fc2ブログ

80's disco mix

80年代のdiscoサウンドを語ればいいじゃない

2018年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年03月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

光カートリッジ DS AUDIO

DSC_0052.jpg
DSC_0058.jpg
DSC_0059.jpg

さて、録音サービスのレコードデジタルラボに関するネタです^^

SOULNOTEのフォノイコライザーE-2導入に伴い、
DS AUDIOの光カートリッジDS-W2とDS002を
お借りして自宅デモ試聴しております。驚きの再生音です。

今までMCカートリッジをメインに使っており、
色々なメーカーの製品を自宅デモしてきました。
優れた製品にめぐりあう度に音のベールが剥がれて見通しの良い音に驚愕しました。

そしていくつかのモデルは既に導入済みで、当ラボの主力となっております。
しかし今回の光カートリッジはそれらを上回るというのは少し言い過ぎですが、
今までのベールをさらにまた剥がすほどの見通しの良さ。
そして瞬発力といいますか、音のスピードが有るのです。
よって低音のもたつきがなく明瞭でタイトなビートにヘビーな低音がちゃんと追いついてきてる!

ダンスミュージックやロックなどなど、とても楽しく聴けてしまうのです。
楽しいだけではないです。音楽的な抑揚も表現できてると思います。
これは買いですね!2つのモデルのいずれかに決めなければ
ならないのですが、コストパフォーマンスで考えればDS-002選択がベター。
さらに上を目指すなら倍の価格のDS-W2を選択、、、いやいや、
DS-W2は確かに良いのだが、やはりDS002のコストパフォーマンスが良すぎ!
気持ちはDS002に傾きつつ有る。

このDS AUDIOのカートリッジには専用のフォノイコライザーが有るのですが、
DS-W2に関しては専用フォノイコライザーで更なる力を発揮するのではないかと。。。
勝手に解釈しております。

噂、、、あくまでも噂ですが、E-2と光カートリッジのコンビと、
DS AUDIOの専用フォノイコと光カートリッジのコンビ、前者のほうが良いらしい。。。。
当方が比較したわけではないですが、
現状目の前でE-2を使っての光カートリッジの再生音、
半端ない良い音してます!DAUDIOの専用フォノイコライザーを試すまでもなく、
現在の環境で最高の音を出す物を選択したいと思います。

追伸:もう一枚の画像、謎の装置は(3枚め画像の下段)、既に納入済みで、
これも当ラボ、ひいてはフロア用音源作成の秘密兵器となりそうです^^
秘密兵器に関してはまた改めて書きたいと思います。



スポンサーサイト



| 録音サービス | 20:48 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

80’Sハウスサウンド!息抜き、過去ミックス作品

相変わらず本業忙しくブログ更新が滞りがちです。
過去ミックス作品アップしましたので、興味有る方聴いてくださいませ。

80年台のハウスサウンド!初期の物中心にまとめております。
これ、パソコンでの作業はマスタリングのみで、一発録音しております。
PCとM-AUDIOのコントローラー使用しております。
ほぼほぼミスゼロです^^


Live Mix Vol.6
収録曲
01.CAN U FEEL IT(INST)-FINGERS INC.-1986
02.MYSTERY OF LOVE-FINGERS INC.-1986
03.FACE IT(DUB MIX)-MASTER C&J-1987
04.THE JUNGLE-JUNGLE WONZ-1986
05.OPEN OUR EYES-MARSHAL JEFFERSON PRESENTS TRUTH-1988
06.THE SOUND-REESE & SABTONIO-1987
07.BABY WANTS TO RIDE-GENE HUNT-1987
08.I'VE LOST CONTROL-SLEEZY D-1986
09.WHERE'S YOUR CHILD-BAMBAM-1988
10.FREQUENCY-LI'L LOUIS-1987
11.THIS IS ACID-MAURICE JOSHUA WITH HOT HANDS HULA-1988
12.100 % OF DISIN' YOU-ARMANDO-1987
13.BOUNCE YOUR BODY TO THE BOX-KEVIN SAUNDERSON-1988
14.GOOD LIFE-INNER CITY-1988
15.STAKKER-HUMANOID-1988
16.LET YOURSELF GO-808 STATE-1988
17.WE CALL IT ACIEED-D MOB-1988
18.HIP HOP HOUSE 89 REMIX-FAST EDDIE-1989
19.TURN UP THE BASS-TYREE-1988
20.YO YO GET FUNKY(USE TO HEARIN)-FAST EDDIE-1988
21.WE ARE PHUTURE-PHUTURE-1988
22.ACID OVER-TYREE-1988
23.PACIFFIC-808 STATE-1989

| 過去のミックス作品 | 08:12 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Mix CD 完成

DSC_0044.jpg
DSC_0043.jpg
さて、北陸地方、雪で大変なことになっております。
仕事が忙しい中での雪かきは大変です。
先週から週末にかけてまさにフル稼働でした。
今朝も積雪はありましたが、雪かきの必要無しと判断し、
本日納期の物件を片付けておりました。
午前の内に納期対応完了したので、ミックスCDのジャケ印刷等、
オーダー頂いた分の制作をしておりました。

完成形は画像の通りで、両面印刷可能なマット用紙、表はジャケットの
コラージュ、裏面は薄めのコラ上に収録一覧を印刷、プリンタブルCD
にもジャケ表面同様のコラージュを印刷。

明日より順次発送予定です。
おまたせしした方々にはご迷惑おかけしましたが、
なんとか無事に発送できそうです。
到着までもうしばらくお待ち下さいませ。

明日よりまた次の仕事に取り掛かります^^

| pc mix | 17:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |