再発盤とオリジナル盤、比べてみた


おひさしブリーフ!
大きな変化もなく相変わらずです^^
久しぶりにレコードネタです。
再発盤について^^
ここ数年のレコードブームに便乗して再発盤が多数発売されておりますが、
その中でも80年代LPレコードの再発盤に触手が反応し、
無駄な買い物とわかっているが、、、ついつい買ってしまい、
針を落とした瞬間音の悪さに愕然とすることを繰り返しております(笑)。
昨年末から今年の春先にかけて再発されたYMOの180g盤LPですが、
全作品期待以下の音質でした(汗)。
期待していただけに裏切られた感はかなりのもので、
リスニング用と保管用に複数枚購入したものの、
その一部はオークションでバラまきました(笑)。
そんな中、、、期待の?再発盤リリースのニュースが飛び込んできたので、
興味を持って特設サイトを拝見しました。
佐藤博
これはかなり期待できるのでは?
ついでにこんなものまで!
吉田美奈子
これは2枚とも即買い決定だろうと、
今度こそは無駄な買い物にはならないであろうと、ポチっとな!
で、前置きが長くなりましたが、佐藤博の名盤『アウェイクニング』が本日届きました。
そしてオリジナル盤との比較試聴をしてみました。
まずはオリジナルから聴いてみました。
リンドラム大活躍の80年台打ち込みサウンドの雰囲気が楽しめます。
個人的には好きなアルバムなので、安心して聴くことができます。
曲によっては若干左に定位してる曲も数曲ありますが、
自分が右に移動することで違和感は軽減できます。
80年代サウンドいいですね^^!
さて、再発盤を聴いてみよう!
ふむふむ、無音部のノイズが少し気になりますね。。。
サーっていう、ヒスノイズに似た音が聴こえます。。。大丈夫か?この盤、、、。
と、音楽が始まった瞬間そのノイズは気にならなくなりました。
しかし、肝心のリマスターサウンドですが、当方のシステムでは
その恩恵を感じることはできませんでした。
特別音が悪いわけではないですが、良いわけでもない。。。
若干低域の量感が増えたかなと思いますが、
それに伴ってか高域が少し足りないような。
まあ、180g盤ですし、ジャケットも綺麗ですし、
オリジナル盤で程度の良い物はなかなか無いですので、
オリジナル盤を持ってない方は購入する価値はあると思います。
当方のようにオリジナル盤持ってる方は不要かと。。。
今回も無駄な買い物だったかな。。
まあ、ブログの記事にできたので無駄ではないですね!
はいはい。無駄ではないです。
今後もこのように無駄な買い物をして散財していくのですね(笑)。
あ、吉田美奈子/town 12インチ再発盤、、、予約したけど、、、
はいはい。多分買います(笑)。
スポンサーサイト
| レコード | 12:02 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑