fc2ブログ

80's disco mix

80年代のdiscoサウンドを語ればいいじゃない

2016年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

Pc Mix-VOL.54(Japanese系第二弾))完成です。

さて、前回のPc Mix-VOL.53がなかなかの好評だったので、
同系の感じで一気に仕上げました。
個人的には54が完成度高い??

能書きはまた後日。2日ほど家を空けます。

すみません。内容気に入らない箇所あり。選曲少々変更したいので、
一旦白紙にします(笑)。

数日後にアップ予定です^^
スポンサーサイト



| pc mix | 17:17 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Pc Mix Vol. 54 急遽制作開始

いきなり衝撃的なタイトル!
って(笑)。

Pc Mix Vol. 53がなかなかの評判なので、
実は別の展開も用意しておりまして、、、、これをベースに
Pc Mix Vol. 54 を制作開始しました。

Pc Mix Vol. 53同様に日本人アーティストの70年代後半から
80年代初期辺りの楽曲でまとめております。
もちろんPc Mix Vol. 53と被る曲はございません。

GW前にアップできればと。。

乞うご期待

| 告知 | 12:16 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Pc Mix-VOL.53(Japanese City Pop_Boogi_Funk_Disco)完成です。

さてさて、久しぶりのPc Mixです。比較的短時間で完成しました。

今回は和モノダンス系でまとめてみました。
70年代後半から80年代初期の日本のアーティストによる楽曲が中心となっております。

ここ数年、オーディオにハマってレコードをいい音で聴くことに心血を注いできましたが(笑)、
日本の上質なダンスサウンドに触れる機会が増えたので、自分なりの解釈で
選曲構成してみました。

1曲1曲をたっぷり聴かせるスタイルで、繋ぎの箇所の違和感がなるべく出ないように
工夫してeditしております。

今回は全てLPレコードからの録音です。日本のLPもばかにできません。
かなりいい音で録音できましたので、音質調整も必要最小限でした。

興味有る方是非聴いてください。
You tubeアップは無理そうなので、mixcloudにアップしました。
直接mp3で聴きたい方は、ご自身で楽しむことをお約束できる方のみ、
ブログ上にあるメールフォームで連絡ください。

mixcloudで聴く

Pc Mix-VOL.53
01.Sparkle-山下 達郎-1982
02.Windy Summer-杏里-1983
03.Off Shore-角松 敏生-1983
04.Awakening-佐藤 博-1982
05.ごきげんいかが 1 2 3-ユー・アンドーミー・オルガスムス・オーケストラ-1981
06.アメリカン・ラジオ-ザ・ナンバーワンバンド-1982
07.メリー・ゴー・ラウンド-山下 達郎-1983
08.Step Into The Light-角松 敏生-1984
09.スノッブな夜へ-国分 友里恵-1983
10.黄昏のBay City-八神 純子-1983
11.After 5 Crash-角松 敏生-1984
12.Light'n Up-吉田 美奈子-1982
13.Monroe Walk-南 佳孝-1979
14.Down Town-Epo-1980
15.Funky Flushin'-山下 達郎-1979
16.Touch The New York Pink-松岡 直也-1982
17.Cosmic Cocktail-大野 雄二-1978
18.I Can't Wait-佐藤 博-1982


| pc mix | 08:22 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お久しぶりです!久しぶりの更新です

随分間が空いてしまいました。
元気にしております。
今年は色々と変化の年?かもしれませんが、
変わらず作品作りと音楽を楽しみたいと思います。

ってことで、現在Pc Mix Vol.53制作中です。
近いうちにアップしますが、今回は少々変化球気味です(笑)。

多分You Tubeにはアップできない内容なので、DL希望者に
差し上げるかたちをとりたいと思います。
乞うご期待!

| 告知 | 18:13 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |