fc2ブログ

80's disco mix

80年代のdiscoサウンドを語ればいいじゃない

2013年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

フォノイコライザーアンプ決定

さて、世の中の意識は完全にGWではないでしょうか?
かくいう当方も同じでありますが、少々内容が違います。
GWいかに多くの仕事するか、、、、納期対応のためにどれだけ頑張れるか、、、
このような意識で気持ちを引き締めております。

そんな中の朗報です。

タイトルにもありますが、とうとう決めました。
そして明日その物が届きます。

フォノイコライザーアンプ購入しました。

ケーブル類も新調するので、GW中は仕事しながらじっくり
エージング。本格的な録音はGW明けからスタート。
作品作りもその辺りから開始しようと思います。

長い間つくっていなかった感の鈍りと、老化現象とが相まって、
頭の中もエージングが必要かもしれません。

まずはベタなもの、からわかりやすいものから
取り掛かろうかと思います。

これからもささやかに、地道に、ひっそりと更新してまいります。
期待してくださってる皆様、どうか温かく見守ってください(願)。

では引き続き仕事頑張ります。
スポンサーサイト



| オーディオ | 10:13 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

フォノイコライザーアンプの選定2

さてぃ!
選定期間最終段階突入
来週の火曜日には決まるのです
どうなりますかね

| オーディオ | 07:15 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

フォノイコライザーアンプの選定

さて、少しだけ仕事が落ち着いた??いえいえ、全くおとろえ知らず。
勢いは増すばかり。アベノミクス関係なく勢いついてますが、
効果が出始めたときはどうなることやら。。。

そんな忙しい折にもかかわらず、フォノイコライザーアンプの選定は
続いております。数社の機器を借りては試聴し、レコードを録音し
聴き比べては一喜一憂しております。

目星はついたのですが、あと一機種どうしても聴いておきたいものがあり、
それが4/15に借りられることになった。これを聴いて結論出そう!
と思ったが、、、別の機種にも目移り。。。
ダメもとで貸出依頼をしてみたが、あっけなく快諾。

オーディオ業界って自宅貸出できる率たかーーーい!
高級機種も意外と快く(笑)貸してくれるので、こういうのは
利用するしかないでしょ。聴かずに買うのはリスク大きい。
特に高価なものはねーー。って、もともと簡単に買えねーし(汗)。

ショップの試聴室で聴いてもねー、、、そりゃいいセッティング
してあるだろうからそこそこの音はするだろうに。
家で聴くのと全然環境違うだろうし、パソコンに録音するとなると
かなり特殊なので、ショップでの試聴はあてにならない。

もひとつ言うと、雑誌のオーディオ評論家のレビューも全く
アテにならないwww。これは確実。昔の雑誌ではレビューも辛口
多かったような。。。これに一番困るのはわれわれコンシューマー。
レビューに翻弄されて買っては売りの繰り返し。
散財する人多いみたいです。
かく言う私もそのうちの一人です(爆)。

話横道それた。
軌道修正。

ちなみに自宅視聴にて目星付けてる機種はスイス製。発注すれば1ヶ月はかかるだろう。
あと一機種15日にくる物はドイツ製で、おそろしい価格の代物。
で、もう一機種追加で貸出OKの物はアメリカ製。
さてさて、どれに決まるやら。

しかし何やってんだろうw

早くいろいろ作りたいのに。。。。

| オーディオ | 04:04 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |