LIVE MIX VOL.24
01.A TRAIN ON TWISTED TRACKS-NEW MUSIK-1981
02.FADE TO GREY-VISAGE-1980
03.EVERYTHING COUNTS-DEPACHE MODE-1983
04.(WHAT)IN THE NAME OF LOVE-1984
05.WEST END GIRLS-PET SHOP BOYS-1985
06.THE MURDER OF LOVE-PROPAGANDA-1985
07.HIGH TIME-PERSON TO PERSON-1984
08.ABSOLUTE-SCRITTI POLITTI-1984
09.I WANT TO TELL HER-MINISTRY-1983
10.Tears Are Not Enough-ABC-1982
11.OUR HOUSE-MADNESS-1983
12.PRIVATE EYES-HALL & OATES-1981
13.MY OWN WAY-DURAN DURAN-1982
14.Lebanon-THE HUMAN LEAGUE-1984
15.HEARTBEAT-THE PSYCHEDELIC FURS-1984
16.DON'T STOP THE DANCE-BRYAN FERRY-1985
17.IT'S MY LIFE-TALK TALK-1983
18.HERE COME THE RAIN AGAIN-EURYTHMICS-1983
19.ONE OF OUR SUBMARINES-THOMAS DOLBY-1982
20.BEAUTIFUL WORLD-DEVO-1982
21.The Sound of the Crowd-THE HUMAN LEAGUE-1982
22.Tainted Love(Where Did Our Love Go)-soft cell-1981
23.ENOLAGAY-OMD-1979
24.MOON OVER MOSCOW-VISAGE-1980
25.WARHEAD-坂本龍一-1980
26.DOMINO DANCE-LOGIC SYSTEM(松武秀樹)-1981
TOTAL TIME=78:43
320bpsです
ダウンロード
このVOL.24ですが、前回のVOL.23と平行して作った作品です。
選曲一覧から、23用、24用に曲をチョイスして一気に作り上げました。
80年代のエレクトロニックミュージックの中で、一番輝いていた頃の
曲が中心です。当人も一番好きな類です。
ミックスや繋ぎに関しては、生で繋いでるので、凝ったものではないですが、
選曲展開が、お気に入りです。生演奏物も多く取り入れてます。
俗に言うホワイトファンクですね。
20曲目のDEVOなんぞは、当時唯一存在していたアメリカンテクノポップバンド。
ピーカーブーが有名でしたが、この曲も捨てがたい。
22曲目なんぞは、長期にわたりチャートに存在してたソフトセル!たまりません!
24曲目。初めて聴いた時はYMOの新曲かと思った(笑)。
ラスト2曲は大御所ですね。
クラフトワークの無骨で難解な電子ミュージックを、わかりやすくポップに
した人たちです。
ニューロマやエレポップ界に与えた影響は計り知れませんね。
今回もお気に入りの作品です。
NONSTOP MIX作品へのリンク先へ戻る
80 disco mix(トップページ)へ戻る