fc2ブログ

80's disco mix

80年代のdiscoサウンドを語ればいいじゃない

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

未公開re-edit?

さて、先日ひさしぶりに過去の記事を振り返っておりました。
2010年以前の記事がすべて非公開となっておりましたので、
公開することにしました^^。

で、タイトルの件ですが、多分、はい、多分ですよ。。。
まだ公開してなかったと思うので、アップしてみました。

序盤は普通なのですが、前奏からメインにつながる箇所は
意表を突かれます(笑)。多分使い辛いだろうなと思いつつ、
アクセントとして採用しました。

途中小技をちりばめ後半は聴き慣れないヴァージョンっぽさを
アピールしつつアカペラで終わるという。。。。
現場仕様ではないですね。。。

興味ある方は聴いてください。

wavやmp3音源あるのでほしい方はメールください。
個人使用をお約束できる方のみ^^
スポンサーサイト



| re-edit | 09:13 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Psychic Magic(Zukei Re-edit)-G.I. Orange

先日過去作品アップした中で、かなり初期の頃作成したPsychic Magicがあったので、
懐かしく聴いておりましたが、
現状のハイレゾ環境で作りなおしてみては?
と、天の声が聞こえたので(笑)、早速レコードを96kで録音し、
そのファイルを元にeditし直しました。
editの感じも変えてリニューアルってことで!
興味ある方は聴いてくださいませ。


先代のre-editは10年前に作成しました。レコードから録音した音源を使用しております。
今回のリニューアルeditも同じレコードからハイレゾ録音しました。
完成した物を聴き比べても差は歴然!使う機材でこうも違うかね!!
比較用

| re-edit | 12:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

過去の作品

公私共に多忙につき更新が滞っておりますが、無事に頑張ってます^^

過去のre-editアップしたので、よかったら聴いてくださいませ。

既にご存知のものもあると思いますがご容赦^^












イベントで使いたいって方、音源ファイル提供致します。
他への譲渡はしないとお約束できる方のみ
メール下さい。

| re-edit | 17:46 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

My Heart Goes Bang(Zukei Re-Edit)-Dead Or Alive作り直し


| re-edit | 11:05 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

未公開re-edit-5 Video Killed The Radio Star(zukei remix)-The Buggles

| re-edit | 09:28 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

未公開re-edit-4 Fly To Me(Zukei Remix)-Aleph

| re-edit | 12:58 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

未公開re-edit-3 Boom Boom(Zukei Remix)-Paul Lekakis

| re-edit | 12:43 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

未公開re-edit-2 Ever & Ever(Zukei Remix)-Venice

| re-edit | 20:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

未公開re-edit-1

先日公開のre-editは少し修正しました。
修正済のyou tube差し替えてあるので、
前回のブログより聴いてください。

さて、未公開作品の紹介です。
なかなかうまく出来てる作品です。
フロアで使うと違和感が無いせいか、誰も気づきません(笑)。

| re-edit | 00:27 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

My Heart Goes Bang(Zukei Re-Edit On The Floor Long Version)-Dead Or Alive

久しぶりに作りました。使いやすくしたつもりです。
派手さに欠けますが、フロア重視ということでこのくらいが丁度良い。
前後繋ぎたい場合はLong Versionを

カットイン、カットアウトで短く使いたい場合はShort Vesionを

| re-edit | 21:51 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

久しぶりのre-edit制作

おひさです。ようやく仕事も一段落。
久しぶりにre-edit制作開始しました。
ユーロビートです。

ついでに過去制作のもの紹介する予定です。

7月前半には披露できると思います^^

フロアー重視のre-editです。

| re-edit | 09:22 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

新春Re-edit第五弾

さてさて、とうとう正月らしいことは何もせず、仕事とRe-edit制作だけで
世で言う正月休みを終えそうです。明日からは通常業務となります。

第五弾と謳っておりますが、実は昨年制作したものです。改めて聴くと
フロアでかけるにはちょうど良い長さの、そこそこ出来の良いRe-editなので、
紹介することにしました。

この曲のRe-edit実は3ヴァージョン作っておりまして、一番短い使い勝手の
良いもののみをこちらで紹介いたします。上がる曲なので最後までかけても
いけると思います。途中でやむなく変える場合は、ヘビーなハイエナジー
シーケンスベースが少々うるさい間奏を設けてあるので、そこで繋いでも
良いかと思います。

一般的にはQueenのI Was Born To...が有名ですが、我々世代では
こちらのオリジナルヴァージョン?が馴染み深いです。
ノエビア化粧品のCMに使われていた記憶があります。
CMも曲も壮大な感じでとても好きでした!

さて、今年の通常営業も気合を入れて取り組みたいと思います。
MixやRe-edit制作も新たな高音質環境で頑張ります。
皆様どうぞ宜しくお願い致します。

ちなみに、第一弾~第4弾まで借りてる高級機材で録音したレコード
音源を元に作ってます。第5弾はCD音源と昨年初期の機材で録音したレコード
音源を使っております。音質の差、といいますか、大音量時の痛さの差は歴然かと!!
第五弾はストレス大きいですね(笑)。

I Was Born To Love You(Re-edit) by Zukei on Mixcloud

| re-edit | 21:24 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

新春Re-edit第四弾

さて、正月気分を味わうことなく息抜きにRe-edit作成に勤しんでます。
新春Re-editシリーズ1作品約2時間ほどで完成しますが、
早くも第四弾の紹介です。

こちらは、LPヴァージョンしか存在しません。
ロングヴァージョンは見たことも聞いたこともない。

頭からラストまでそのままかけても充分なのですが、
なぜか作りたい衝動に駆られまして、一気につく。。。。。

いやいやいや、これがなかなかの曲者。
ネタがなく何とも編集しにくい曲構成。
一瞬、このままでいいわーー、と、制作断念したのですが(笑)、
その時点で30分経っていたので、もったいなく思い、
切り貼りしたり、その他いろいろ駆使してでっち上げました。

とりあえず前奏と間奏を設けましたが、ラストまでかけても
問題ない長さだと思います。

You Might Think(Zukei Re-edit) by Zukei on Mixcloud


過去に作ったもので紹介してないものがまだいくつか残ってるので、
この勢いで順次アップしようと思います。おたのしみぬ

| re-edit | 21:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

新春Re-edit第三弾

変わらずどこにも行かず仕事三昧です。
性懲りもなくre-edit作ってます。。。。

さて、新春早々に三つ目のRe-edit紹介です。

広島県の某有名DJさんより依頼がありました。

この曲、頭から使うとインパクトあるんだが。。。
歌に行くまでが少々長い。
間奏のリズム、、、なんだかつなぎにくい。
確実にずれる。。。。カットインポイントも微妙。。。。
結果、使うの微妙。。。。

この全てを解消してみました。
頭の32拍+32拍、ずれないようにB面のインストヴァージョンと合成。
そのあとのしばらくしてのワンポイント、、、まあここは当人
余計なものを追加するのが好きなので、このくらいはいいだろう!
というものを追加しつつ、メインの歌に入る時間を少々短縮。

オリジナルヴァージョンは、間奏に入るタイミング、、、微妙なので、
B面のサビヴォーカル箇所32拍追加してタイミングとりやすくしました。

間奏はインストヴァージョンを加工して並べました。
ラストはカットアウトで終了。

つなぐもよし、最後までかけるもよし、フロア仕様の完成です。

Conga!(Re-edit) by Zukei on Mixcloud

世の中まだお休み。
あすも気が向いたらアップします。

| re-edit | 15:34 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

新春Re-edit第二弾

正月初日から仕事三昧です。
息抜きにre-edit作ってます。。。。

さて、新春早々に二つ目のRe-edit紹介です。

広島県の某有名DJさんより依頼がありました。

この曲、80年代ならではの使いにくいロングヴァージョン。
典型的な使いにくいヴァージョンなので、当方フロアでは使ったことがないです。

しかし、今後は使ってみようと思えるヴァージョンに仕立てあげました(笑)。

シンプルな前奏にワンポイント付け加え、一気に間奏まで聴かせる仕様と
なっております。
シャーーーーーー!

In A Big Country(Re-edit) by Zukei on Mixcloud


ちなみに明日も一曲アップ予定です。

| re-edit | 19:35 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

謹賀新年新春第一弾Re-edit

謹賀新年

今年もよろしくお願いします

早速ですが、フロア用にeditしたモノを紹介します。
イベントでは必ずかける曲です。
オリジナルextended versionはそこそこ長いので、
曲の替え時に悩みます。

ギターソロや間奏を割愛し、全体の尺を縮めて後半にワンポイントの
カットインポイントを設け、終盤につなぐポイントを設けました。

Easy Lover(Re-edit) by Zukei on Mixcloud

| re-edit | 08:15 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

生きてるぞ!&過去re-edit作品

ちょいおひさですね。
しっかり生きてます。。。。
仕事が重なりハードな日々、そして溜まるレコード(笑)。

≫ Read More

| re-edit | 10:56 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Every Single Night-Universe-1984のRe-edit

暑い日々が続いてます。
みなさんお体に気を配りつつ、素敵なサウンドを聴きながら、この暑い夏を乗り切ろう!
さて、仕事は相変わらずですが、制作活動は暑さの影響もあって滞り気味(笑)。
納期対応後の涼しい時期をみて開始したいと思います。

そんな中、今回紹介するのは、

≫ Read More

| re-edit | 16:29 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

The Way U Make Me FeelのRe-edit

暑い暑い日々が続いております。みなさん烏賊がお墨。。。
いかがお過ごしですか?
こちら石川県は連日の猛暑、引きこもり隔離仕事状態の当方、
朝からエアコン使ってます。
失敬!
このご時世、、、公明正大に書く事ではないですね。

さて、暑いさなかにコツコツと作った

≫ Read More

| re-edit | 20:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Never Be The Same(zukei re-edit)-Breakfast Club-1987

さて、機器リニューアル後の作品いかがだったでしょうか?
結局そこそこの音量でいい音で聴きたい欲に負けて、
音圧を上げちゃってるんですが、以前のものほど痛々しく
ないとの反応もいただきました。確実に進歩していると思います^^

現在は新規購入分のレコードと(中古80's)、過去に購入した
ものの録音しなおしに時間を割いてます。

次の作品は少し黒寄りのサウンドでまとめたいと思います。
その前に過去のRe-editの紹介です。風邪引いてしんどいわ。。。

≫ Read More

| re-edit | 09:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Metal Dance(Zukei re-edit)-SPK

さて、仕事に明け暮れる毎日ですが、マメに更新したいと思います。
今回は需要が極端に少ないであろう、、、
インダストリアル系エレクトリックボディーミュージックの
先駆け的存在!SPKの紹介です。

≫ Read More

| re-edit | 19:32 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Two Tribes(Full Effect Crazy Zukei Mix feat.Moon)-Frankie Goes To Hollywood


ド派手にEditしたものです。2年程前に本田さんに依頼され制作したのですが、
こちらのブログでの紹介はまだでした。最近お世話になってるMoonさんに
映像お願いしたところ、あっという間に作ってくださいました(笑)。

神業です(笑)。音と映像の神業の融合をご堪能下され!!

| re-edit | 16:56 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Lessons In Love(zukei re-edit)-Level 42

さて、途切れることのない仕事に感謝しつつ、re-editやmix制作の時間が取れないことに
少々ストレスが。。。。なんてことは言ってられない。仕事仕事。。
数少ない当ブログファンの皆様のご期待に添えるよう
地味に更新してまいりますので、引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

≫ Read More

| re-edit | 12:26 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Blue Monday(zukei re-edit)-New Order

さて、年末にかけてますます多忙を極めそうな様相。。。。。
新作はしばらくお休みとさせていただこうかと…
その代わりといってななんですが、過去に制作したがまだアップしてない、、、、
そんなRe-edit達を順次紹介します。

≫ Read More

| re-edit | 17:03 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

The Reflex(Zukei Re-edit)-Duran Duran

さて、ようやく岡村ちゃん天国?から抜け出し、こちらのブログも軌道修正
してるわけですが、今日は地元でdisco vs clubというイベントが開催されます。
そこでオンエアする曲をそれとなくチェックしてたら、思わず加工したくなった!
そんな一曲を紹介します。もちろん80年代グレーティストヒットサウンドです(笑)。

≫ Read More

| re-edit | 12:12 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

YMO Re-edit 2作品

さて皆様、お盆休みはいかがお過ごしでしたか?
当方普通に仕事しながらごそごそ制作しておりました。

前回は一旦軌道修正、、、、

≫ Read More

| re-edit | 13:02 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Rocket 2 U(Zukei Re-edit)-The Jets

さて、最近はといいますと、大好きなYMO絡みのMixやEditにご執心なわけですが、
継続してこそこそとYMO絡み作ってます。
それら中心になってはこのブログの趣旨とは異なってしまうので、
ぼちぼち軌道修正したいと思います。って、、、、、

≫ Read More

| re-edit | 13:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Technopolis(Re-edit)-YMO

どさくさにまぎれて作りました。
本来のBPMは144くらいありまして、それを131くらいまで落として、
なおピッチ(音程〉は変えずに、

≫ Read More

| re-edit | 11:58 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Why You Wanna Treat Me Like That(Zukei Re-edit Full Lengs Mix)-Network

さて、つい先日Re-edit作品アップしたばかりですが、
ちょいとリニューアルかねたドサクサに一作品アップしたいと思います。
今回の曲は

≫ Read More

| re-edit | 19:55 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

So Emotional(Zukei Re-edit)-Whitnay Houston-1987

さて、少し更新が滞りました。色々忙しいんです。。。。
今回はRe-editの紹介です。前回のファルコがえらく評判が良いので、
その次に紹介する物は何が良いか?いろいろ作っているのですが、
出来はともかく苦労して作ったものをチョイスしてみました。

苦労話は後ほどにして、今回紹介する曲は

≫ Read More

| re-edit | 12:55 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT